TOP
TOP : 障害者雇用率 来春2.2%に引上げ
厚生労働省は、企業に義務付けている障害者の法定雇用率を、来年4月に現在の2.0%から2.2%に引き上げることを決めた。
就労環境の整備状況を見つつ2020年度末までには、さらに2.3%に引き上げる。
来年4月から法定雇用率の算定基礎に精神障害者が加わることによる措置。義務付けの対象となる企業規模を、現在の従業員50人以上から、45.5人(短時間労働者を0.5人に換算)以上に見直すことも決めた。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000166129.html
【厚生労働省ホームページ】
- 確定拠出年金法等の一部を改正する法律の一部の施行に伴う厚生労働省関係省令の整備等に関する省令 (2017-12-22 13:47:33)
- 国民年金法施行規則の一部を改正する省令 (2017-12-06 13:45:49)
- 労働安全衛生規則等の一部を改正する省令 (2017-12-01 13:44:35)
- 健康保険法施行規則の一部を改正する省令 (2017-11-29 13:41:21)
- 労働基準法施行規則の一部を改正する省令 (2017-11-27 13:38:54)
- 国民年金法施行規則及び厚生年金保険法施行規則の一部改正 (2017-11-09 13:33:43)
- 確定給付企業年金法施行規則の一部を改正する省令 (2017-11-08 13:26:46)
- 厚生年金保険法施行規則及び国民年金法施行規則の一部改正 (2017-10-16 09:31:28)
- 外国人労働者の雇用管理の改善等に関して事業主が適切に対処するための指針の一部改正 (2017-10-10 09:30:54)
- 雇用保険法施行規則及び職業訓練の実施等による特定求職者の就職の支援に関する法律施行規則の一部改正 (2017-09-29 09:27:24)