TOP
TOP : 前期高齢者交付金及び後期高齢者医療の国庫負担金の算定等に関する政令の一部を改正する政令
平成30年度及び平成31年度における後期高齢者負担率*を、「100分の11.18」とすることとされた。
〈補足〉平成28年度及び平成29年度における後期高齢者負担率は100分の10.99、平成26年度及び平成27年度における後期高齢者負担率は100分の10.73、平成24年度及び平成25年度における後期高齢者負担率は100分の10.51、平成22年度及び平成23年度の後期高齢者負担率は100分の10.26、平成20年度及び平成21年度の後期高齢者負担率は100分の10であった。
*後期高齢者負担率…後期高齢者医療制度の財源構成をみると、一部負担金を除き、①公費で約5割、②現役世代からの支援で約4割(後期高齢者交付金)、③後期高齢者医療の被保険者が負担する保険料で約1割を賄うことになっている。後期高齢者負担率は、このうちの③の部分を表す率である。
なお、高齢者の医療の確保に関する法律第100条第3項において、平成22年度以降の年度における後期高齢者負担率について、100分の10をベースとして微調整して、2年ごとに政令で定める旨が定められている。
この政令は、平成30年4月1日から施行
- 働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律 (2018-07-06 11:00:12)
- 確定給付企業年金法施行規則の一部を改正する省令 (2018-06-22 10:56:52)
- 労働安全衛生規則等の一部を改正する省令 (2018-06-19 10:55:10)
- 介護保険法施行規則等の一部を改正する省令 (2018-03-31 11:00:07)
- 雇用保険法施行規則及び建設労働者の雇用の改善等に関する法律施行規則の一部を改正する省令 (2018-03-31 10:53:40)
- 国民年金法施行令等の一部を改正する政令 (2018-03-30 10:50:38)
- 労働者災害補償保険法施行規則の一部を改正する省令 (2018-03-30 10:48:28)
- 雇用保険法施行規則の一部を改正する省令 (2018-03-30 10:45:30)
- 個別労働関係紛争の解決の促進に関する法律施行規則の一部を改正する省令 (2018-03-29 10:43:54)
- 健康保険法施行規則の一部を改正する省令 (2018-03-23 10:42:36)